私のMP3環境
MP3を使うと、PCでジュークボックス感覚で、CDを入れ替えずにどんどん音楽を聴くことができます。お手軽で便利。
そんなMP3を楽しむ環境にはどんなものがあるか。イイ音で聞くにはどうしたらいいのか、ということを色々と検討した結果です。
#WindowsPC(ノートPC)の環境です。
1.CDからMP3を作る環境(ソフトウェア)
一般的に音質がいいといわれている、2つの環境を比較してやって見ました。
(1)EAC(Exact Audio Copy)で吸出し、Lameでエンコードする方法。
(2)iTuneを使う方法(吸出しとMP3エンコード)
圧縮レートは固定192kbpsでやっています。
頑張って聞き比べたり、WaveSpectraというソフトを使って波形を見たりしました。
一般的には(1)の方がイイと言われていますが、私としてはiTuneを使ったほうが「低音が締まって、高音が伸びる」感じがします。POPSを聞くにはiTuneの方が良さそうですね。
2.MP3を聞く環境
PCにそのまま入っているサウンドカードではなく、ちょっと高価ですが、Indigo2というPCカードスロット対応のサウンドカードを購入して使っています。(\19,800-)
再生ソフトには、Winampを使用し、OutputにASIO対応プラグインを使用しています。
(iTuneで再生するより高品質)
ヘッドフォンにはSenheiserのHD600を使っています。
« ダイエットジンジャエール | トップページ | ボタンが60個 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント