預金引き出し時の罠「キャッシング」
ATMで預金を引き出そうとしたとき、あやまってキャッシング(借金)してしまったという話を立て続けに3件聞きました。(うち1つは過去の話ですが)
・誤って「キャッシング」のボタンを押してしまう。
・クレジットカードを入れてしまう。
・カードを入れる方向によって、キャッシングになってしまう。
いずれも不注意と言えば不注意なんですが、最近はATMの操作画面構成が、キャッシングを誘発させるようになっていると思います。
っていうか、キャッシングって言う言葉も変ですよね。英語で動詞の"cash"は「手形などを現金に引き替える」といういみで、「現金を貸し出す」という意味はないそうです。
ちゃんと訳すと"cash loan"。ローンという単語を避けるイメージ戦略ですね。
なお私自身は、いまのところこの罠には引っかかっていません。しかし、先ほど預金をおろそうと思い「東京三菱銀行クイックコーナー」に入ろうと思ってドアをくぐったら、「東京三菱キャッシュワン」のドアだった、という罠がありました。(^-^;
たまにはババンと…行ってはいけません。気をつけましょう。
« 「三本締め」の謎 | トップページ | 変な宿泊プラン »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント