NEC撃退作戦を「Z作戦」と呼ぶ理由
「ねぇ、"Z作戦"って言う言葉、知ってる?」 その昔、NECの人に言われました。
いわゆるIT業界用語です。NECと富士通などがビジネスで競合しているとき、富士通側の「打倒NECプロジェクト」のことを「Z(ゼット)作戦」と言います。
IBMの人たちが「Z作戦」という言葉を使うかどうかわかりませんが、倒されてしまいましたね。私個人としても、BIGLOBEからNiftyに乗り換えましたので、Z作戦成功です。
じゃあ、なんで「Z作戦」と言うのか?みなさん、分かりますか?
業界人同士で話をするときは、NECは、「N」と呼ばれます。(富士通は「F」、IBMは「I」。)
この「N」を倒す。…Nという字を横倒しにすると、Zになるのです!!
バカバカしい話ですが(^-^;。
ちょっと陳腐化したのと、NECの人に筒抜けだということで、今ではもう使われないようです。でも「Z作戦」っていう語感はいいですね。
« International English | トップページ | blog-goldというサイトで紹介された! »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
「マル秘作戦」と言うのもあるそうですが、ご存じですか?
>業界人同士で話をするときは、NECは、「N」と
>呼ばれます。(富士通は「F」、IBMは「I」。)
と言う事で、富士通のFを裏返しにひっくり返すと
カタカナの「ヒ」になることから、NEC側の
「打倒 富士通プロジェクト」を「マル秘作戦」と
呼ぶそうです。
なんだか、2ちゃんねるネタっぽいですので…(^^;)
真偽のほどは、定かではありません。あしからず。
投稿: くぅ | 2009.03.25 05:35
くぅさん
コメントありがとうございます。
まったく知りませんでした。
こんどFの人に言ってみよう。。。( ̄ー+ ̄)
投稿: nako | 2009.03.26 14:48
80年代に、Nでエンジニアしてました。
ある年の社長の年頭挨拶で、FがZ作戦なるものを企てていて、我が方も対向してうんぬん、という訓示があったのを思い出しました。
筒抜けのマル秘情報でしたね。
投稿: ぽんすけ | 2015.12.04 12:10