Adsense


2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

最近のトラックバック

ココログ障害情報


オススメ!

« 2006年2月 | トップページ | 2006年4月 »

2006年3月の19件の記事

2006.03.31

ウィルスをとっておく男

 以前勤めていた会社の同期は、ユニークな男でした。

 ウィルス対策ソフトで自分のパソコン内部にウィルス感染が見つかると「うほー!」と喜ぶのです。そしてその「感染ファイル」を、あるフォルダにまとめて、大事そうにとっておくのです。

 しかも、共有サーバ内に!

 ある日、上司が共有サーバ内のこのフォルダに気づきました。

 「おい、この共有サーバにあるこのフォルダは一体なんだ?『虫かご』っていう名前の。」

 そう、彼の命名は『虫かご』。

 彼にとっては昆虫採集の一環だったのかも知れませんが、虫ではなくむしろ病原体なのだと言いたいです。エイリアンを守ろうとしたり、モスラを守ろうとしたりする人たち同じ人種なのでしょうか?

 上司に叱責され、フォルダーを削除するようにいわれました。泣く泣く消していましたが、ちゃんと自分のPC内にコピーしていました。困ったモンだ。

#数年前の話なので、いまはそんなことをしていないと思いますが。

2006.03.30

引き裂かれた5千円

 地下鉄の新宿駅にある自動販売機で、電車用のプリペイドカード「パスネット」の5000円券を1枚買おうとしました。1万円札を入れたので、カードの出口から5000円券が1枚、釣り札口から5000円札が1枚出てきました。

 悲劇はここで起こりました。

 この釣り銭口の「紙幣をつかむ強さ」が、想像以上だったのです。

 釣り札口に出てきた5000円札(樋口一葉)を、普通に引っ張って取ろうとしたのに、真ん中から

 「ビリリッ!」

 とまっぷたつに破けたのでした。

 …頭が真っ白になりました。

 お金を返すときに、意地悪をしてわざと強くつかむ、という子供のいたずらならわかりますが、まさか自販機からこんな仕打ちを受けるとは、自販機と5000円札の取り合いをするとは、ゆめゆめ想像だに致しませんでした。「俺の樋口一葉は渡さない」みたいなたけくらべ。

 「っていうか、俺のカネだ、返せ!」と、半分残ったお札も引っ張ってとりました。

 立ち去ろうとすると、「お前にとって、一葉はやっぱりカネにしか見えないんだな」と、その自動販売機はくやしそうに私に語りかけてきた…ということはありませんが、たまたま女性の肖像があるお札だからでしょうか、なんだか気分の悪いモノです。

 違うお札だったなら…。

 そういえば、野球の早慶戦を前日に控えた早稲田大学構内で、応援団が掲げていた「早慶戦の応援に行こう」と呼びかけている看板に、次のようなキャッチフレーズが書かれてました。

 「万札ひきちぎれ!」

#慶応大学の創始者が、万札の肖像画の福沢諭吉だからです。

#なお、故意にお金を傷つけるようなことは止めましょう。

---

 まっぷたつになった5000円札は、駅員さんに状況を話して交換してもらいましたが、受け取ったのは旧札でした。

 肖像は「武士道」でお馴染みの新渡戸稲造さんです。むしろコチラの方が…。

続きを読む "引き裂かれた5千円" »

九段下の駅を降りて坂道を

 地下鉄九段下駅の出口をエスカレーターにのって上がってくると、九段坂のソメイヨシノが咲き誇っていました。

060330a

060330b

060330c

 エスカレーターにのって上がってきた女子高生がこの光景を見て、「チョーさくら咲いてるんだけど」と、感動を表現していました。

 日本が一番美しい季節ですね。

2006.03.29

やわらか戦車vsのらくろ二等卒

 「やわらか戦車」は、やわらかくて小さい戦車を題材にした、ネットで見られる短編アニメです。下記のサイトで見ることができます。

ラレコ 先生 livedoor ネットアニメ ネトアニシアター

やわらか戦線異状なし - livedoor Blog(ブログ)

 最弱の戦車。とにかく退却。蚊に刺されると退却。つつかれると、そこから腐る。

 …という設定です。ここのところ大人気で、名前をネットで毎日のように見かけます。今朝はなんとNHKのニュースでも紹介されていました。まもなくキャラクター商品が登場するようです。多分、大規模にヒットするでしょう。

 60年の平和が生んだ作品、とも言えるかな?

 「戦車はカタい、人間はやわらかい」というところから思いついた、と言うことらしいですが。普通は人間をカタくすることを考えるはず(戦隊モノ、変身モノなど)。戦車をやわらかくする方は、考えつかないよなー。

 このアニメを他の国の人が見たら、どのように思うのだろう?とくに、某「北」の国の方の感想を聞いてみたいですね。

 しかし、そういえば戦前にも「のらくろ」という作品がありましたね。のらくろも、連載開始当初は、このくらい軽いものだったのかもしれません。

2006.03.27

映画「県庁の星」

 とある県庁に勤めるエリート公務員が、「民間企業での研修」ということで倒産寸前のスーパーに派遣され、その仕事を通じて「大切なこと」に気づく。というストーリーの映画です。織田裕二と柴崎コウが主演。

 先週末に見に行きました。あまり評判は耳にしませんが、結構よかったです。

 主人公が気づいた「大切なこと」は2つ。

 一つは、「相手の気持ちを考える」。

 赴任先スーパーで自分で開発した弁当が売れないのは何故か?「女は、形のない物に金を払うモノよ」というアドバイスを受けて、「豪華かに弁当」というネーミングから「お祝いの時に食べたい、祝い膳」といったものに変更したら売れた、という話。

 もう一つは「素直になる」。

 自分が孤立するのは何故か?県庁で自分が成功してきたやり方、つまり徹底的なマニュアル化と、組織としての上意下達の行動を押しつけたのが間違い。人の話を素直に聞いて、自分も一員としてその場に合わせて行動すると、やがて人々は協力してくれるようになる、という話。

 シンプルで安心できるストーリーと、そつのないベテラン俳優の演技で、あまりくどくない映画です。デートなら、「バリバリのキャリア女性ではない人」「バリバリの映画ファンではない人」と見に行くのがオススメ。

県庁の星
県庁の星
posted with amazlet on 06.03.27
桂 望実
小学館 (2005/09)
売り上げランキング: 772

続きを読む "映画「県庁の星」" »

ニュースクリップ集:03/20-03/26

 先週のニュースクリップです。(計:45clip)

 ぴっくあっぷは、

台湾で大学入試問題に「Orz」出題
「感服」という意味になっているそうです。

ポール・グレアム「文章術・簡易版」
「下手な文章に対する嗅覚を磨く。そうすれば自分の文章のまずいところを直せる」「好きな作家をマネる」「読者に新しく役立つことを伝えるよう努めよ」など

日本がキューバ破り世界一/WBC
\(^-^)/

イチロー:王監督にもらった勇気 最後の試合には感傷も
「世界のホームラン記録を持っておられる偉大な王監督に『バッティングが簡単だと思ったことがありますか』とお伺いしました。その時、監督からは『そんな時期は全くなかった』と言われて、すごく勇気づけられました」

 「王ジャパン優勝」で揺れた一週間。日本の40%が野球中継を見ていたそうですが、同時刻「笑っていいとも」出演中でTVが見られなかった、野球好きのSMAP中居正広氏は残念がっていました。

続きを読む "ニュースクリップ集:03/20-03/26" »

2006.03.23

とんかつ いもや

060322a

 「いもや」と言えば、神田周辺に点在する低価格な天ぷら屋チェーンです。しかし、そのなかで数店舗、とんかつを扱う「とんかつ いもや」があります。

 しじみの味噌汁と、取り放題の沢庵が付いて、とんかつ定食700円。トンカツは、大きくて食べごたえがあり、かつ、そこそこの味です。コストパフォーマンスの高さ故に、11時の開店と同時に行列ができる人気店です。

 …しかし、店内は殺伐とした雰囲気に包まれています。

・無駄話をしていると「待っている人がいるので早く食べて!」と店員が注意する。

・扉を閉めないと「扉、しめて下さい」と注意する

・カウンターの奥から順番に詰めて座らないと注意する。

・カウンターの上にお茶が出され、すぐ取らないと「お茶、取ってください」と注意する。

・店員は極めて無愛想だが、こちらが愛想良くしないと睨む。

・よく見ると、店員同士だってボソボソと無駄話をしている。

・店内には「とんかつ定食」の他に「ヒレカツ定食」の貼紙があるが、昼時はやっていない(とんかつ定食のみ)。これは暗黙の了解で、ヒレカツ定食を頼む客がいると「昼はやってない」と言って店員が睨む。

・大きい札を出すとかなり嫌な顔をする。

・カラシが殺人的に辛い

 …そんな重苦しい空気の中、今日もオジサン達が肩をすぼめてトンカツを食い続けます。女性客はほとんど見かけません。

#それでも最近少しは良くなったような。

続きを読む "とんかつ いもや" »

2006.03.20

ニュースクリップ集:03/13-03/19

 先週のニュースクリップです。(計:65clip)

 ぴっくあっぷは、

Intel MacでWindows XPブートに成功――プロジェクトが宣言
IT Media記事。

日本人が真似する中国人の「・・・アルネ」って何?
『「○○アルよ」といった中国なまり風日本語は、「協和語」と言って、満州国の建国初期に用いられた簡易的な日本語』

有名ブロガー・松永英明氏が元オウム信者と告白 ミニまとめ
ネット上では大騒ぎです。

ファイナルファンタジー:見果てぬ夢へ 挑戦の歴史
FF10が面白かったなぁ。

 FF12始めました。良くできてます。しかし、先は長そう。

続きを読む "ニュースクリップ集:03/13-03/19" »

2006.03.17

フィギュア萌えアホウドリ「デコちゃん」

 少し前のニュースですが、、、

---

 伊豆諸島の鳥島で、アホウドリを呼び寄せるため、おとり用模型(デコイ)のアホウドリを90個ほど置いた。作戦は成功し、アホウドリが沢山来るようになった。

 ところが、その模型のうちの一つ(No.22)に、ずっと求愛し続けるオスのアホウドリがいることが発見された。監視員によると、なんと9年間も求愛ダンスを踊り続けている、とのこと。

 No.22以外のデコイには興味を示さず、さらに他の本物のメスのアホウドリがそばに来ても見向きもしないで、No.22に対して一途な愛を貫いているらしい。

 監視員は、そのオスのアホウドリを「デコちゃん」と名付けた。

 しかし、このデコイは今年「役割を終えた」として撤去される予定。監視員も「本物の愛に目覚めてほしい」と考えている。デコちゃんの片思いもこれまでか。

---

 という記事がありました。なんだかかわいそうな話なんですが。

 ところで。

 デコイ(偽物)とフィギュア(造形)、意味は明確に違います。でもなんとなく、死語になりましたが、「フィギュア萌え族」という言葉を思い出しました。

---

・フィギュア萌えはアホウドリレベルである。

・フィギュア萌えは阿呆である。

・フィギュアっていうと聞こえはいいが、要はデコイなのである。

・フィギュア萌え族を、これからはデコちゃんと呼ぶ。

・アキバは今日も人間の「デコちゃん」でいっぱい。

---

 とか、某氏なら言い始めるのかなぁ。

続きを読む "フィギュア萌えアホウドリ「デコちゃん」" »

2006.03.15

πの日

 3月14日は3.14でπ(パイ=円周率)の日、らしいです。

 アップルパイなどのパイを扱う業者が、ホワイトデーでキャンディーだけ売れるのはしゃくに障るから、ということであみ出した記念日のようです。

「3.14=π(パイ)の日」キャンペーン

 ホワイトデーを日本語に訳すならば「白い日」でなくて「白々しい日」の様に思えます。男性から女性へ告白する日でもなく、あくまで「お返しの日」。バレンタインデーの告白に対する返事「Yes/No」はその日にしているはず。義理チョコの為にある日ですね。

 「πは分数で表せない『無理数』だから、男の“割り切れない気持ち”を表す(上記サイトより)」

 男は優柔不断ってこと?

 とにかく、無理のある記念日ですよね。

2006.03.14

中華そば 青葉 御徒町店

 青葉といえば、中野にある有名なラーメン店です。10店ほどチェーン展開しているようで、そのうちの1店舗が御徒町「らーめん横丁(※)」内にあります。

 今回は、特製中華そばを注文。メニューにはもう一つ「つけ麺」もあり、迷いましたが、これはまた後日とすることにしました。

060313a

 トロリとして濃厚な豚骨鶏ガラ系スープに、煮干し鰹節だしを合わせたスープであると、レンゲに一口飲めばすぐ分かります。麺は中太ちぢれ麺。

 今流行りの味、なのでしょう。新しい店に行くと、この系統の味に良く出会います。青葉インスパイア系という言葉もありますが、ブログで取り上げた二代目つじ田チャーシュー屋十兵衛もそうですね。

 おいしいし、また来たくなる味。でも、そろそろ違う系統のラーメンも出てこないかな。

続きを読む "中華そば 青葉 御徒町店" »

2006.03.13

ニュースクリップ集:03/06-03/12

 先週のニュースクリップです。(計:81clip)

 ぴっくあっぷは、

パキスタンの凧揚げは命がけの「死のゲーム」
「ガラス粉末のペーストでコーティングした糸や金属の糸で相手の凧をたたき落とす」という戦いの為、その糸で負傷するらしい。

「的を得る」 は、間違いじゃない
「得る」は「失する」の反対で、ちゃんと矢が的に当たったことを意味する。らしい。議論が分かれそう。

グーグル本社の中 (Google Office Spy Photos)
英語だらけのホワイトボードのなかに「あんぱん←食いもんじゃないぞ」という日本語が書いてある。

若い頃の長渕剛=ロンブー淳
似すぎです。

 「乾杯」のジャケット写真の長渕が、どう見てもロンブー淳です。

続きを読む "ニュースクリップ集:03/06-03/12" »

湯島天神 梅まつり

 ぽよん、と一日予定が空いてしまったので、近所の湯島天神に行ってきました。

060312a

060312b

060312c

 梅祭りもさることながら、合格発表後の「お礼参り」で、境内はにぎわっていました。正しい意味でのお礼参りですね。

 私と言えば、どうも菅原道真公とは縁がないようなのです。受験した大学6つのうち3校を絵馬に書いたのですが、その3校は全て不合格となりました。そのかわり、絵馬に書かなかった3校が全て合格しました。

 そういうわけで、間違った意味になってしまいますから、お礼参りはしていません。今回も、お守り等は何も買わずに、お賽銭だけ投げて境内を後にしました。

2006.03.12

牛丼専門 サンボ(秋葉原)

060311a

 秋葉原の路地裏にある、こぢんまりとした牛丼屋です。

 何百回と前を通っていましたが、清潔感に乏しいため何となく敬遠していて、お店に入ったことはありませんでした。しかし、とある雨の日、なんとなくふらっと、初めて入店しました。

 店内に掲げられているメニューを見ると、

---

・牛丼 並  400円
・牛丼 大盛 500円
・お皿+ご飯 450円
・牛皿+ご飯 650円

・玉子     50円
・味噌汁    50円

---

 とあります。「“お皿”ってなんだ??」と疑問を抱えつつ、牛皿をオーダーしてみました。初めてですから、とりあえず高いモノを。

 出てきのは、いわゆる「牛皿大盛」に、さらに白滝と豆腐が敷き詰められた皿です。よく煮込まれた肉を口に入れると、赤身肉の様で、程よい柔らかさと歯ごたえです。味は単純で、ストレートな肉の味わいです。まさに自家製風で、白ワインだ蜂蜜だ香草だの味はあまりしません。

 でも結構いけます。ばふばふと肉を頬張りたい気分の時には、この牛皿はオススメです。厨房にある、でっかい寸胴鍋の中には、煮込まれた肉とまだ赤い肉が半々で浮いていました。これだけたくさん煮込むから、おいしいのかな。

 入店してみると、そこそこの清潔感はありました。忙しい昼時、老夫婦(?)が懸命にお店を切り盛りしています。「携帯電話禁止」と書かれていて、なぜか店内には静けさが覆っており、みんな黙々と牛丼を食べています。

 また食べにこようと思います。しかし、なぜ「サンボ」なのだろう。

 あ、「お皿」はこの「牛皿」から牛肉を著しく除いた、「牛肉2・3枚+白滝+豆腐」という内容です。ご注意を。

続きを読む "牛丼専門 サンボ(秋葉原)" »

2006.03.10

ポーション を てにいれた

 ロールプレイングゲーム「ファイナルファンタジー(通称;FF)」に登場する「ポーション」という体力回復アイテムが、現実世界のコンビニ等で販売されています。

060309a

FINAL FANTASY XIIとのコラボレーション商品化 サントリー

 サントリーって、いつも面白いこと考えますね。TVCMによると、ポーションを飲むと100ポイント体力が回復するとのこと。でも、ポーションの取り合いのバトルで7000ポイントくらいダメージを受けてます。本末転倒ですね。

 味はリポビタンDの様な栄養ドリンク系の味ですが、ハッキリ言って美味しくないです。また、色素が入っているため液体が青いです。ホントに体に良いのだろうか?

ファイナルファンタジーXII
スクウェア・エニックス (2006/03/16)


 以下、ネット上の噂。(FFをやったことがある人向け)

●烏龍茶と焼酎で「ウーロンハイ」だから、ポーションに焼酎を入れたら「ハイポーション」になって10倍回復
→だじゃれ

●体力の弱った人にポーションを投げつけると体力が回復する
→絶対にやらないで下さい

●99個までしか持てない
→99個もムリ(99個で25kg

●青いのは青色一号という色素で、発ガン性物質(?)。この無効化の為に、次にサントリーは「毒消し」を発売する
→青色一号についてはこちら

 あと、自分の操るキャラクターたちに、「戦闘が終わるたびに、こんな不味いものを今まで飲ませてきたのかとおもうと、本当に申し訳ない」という意見も多数みかけました。

続きを読む "ポーション を てにいれた" »

2006.03.08

バホバホババジロー

 「ジロリアン」という熱狂的なファンがいるラーメン屋チェーン「ラーメン二郎」の高田馬場店で、昼ご飯を食べました。三田本店には行ったことがありますが、高田馬場店は初めてです。

 普通の「ラーメン」650円を注文。「ニンニク入れますか?」との店員の問いに「ヤサイ・ニンニク・カラメ」と答えました(名詞を並べて答えろと壁に書いてある)。出てきたのは、食べ物と言うより物体です。

060308a

 箸をつっこみ、麺を引っ張り出して食べました。

 油と肉とニンニクと、ぼそぼその麺と塩辛いスープで、相変わらずの不健康さです。しかし、麺とスープと具が一体となって異次元攻撃してくる三田本店の二郎よりは、まだ「(普通の)ラーメン」に近い味です。ネットで見たら、高田馬場店はなんと「ヘルシー二郎」と呼ばれているそうです。

 どこがヘルシーなんだろう、と首をかしげましたが、逆に言えば世の中の「ヘルシー」と呼ばれているモノは、みんなこの程度のことなのかも知れません。ヘルシーな放射線とか、社会派の新聞とか、国民のための政治とか。

#そういえば食後も、三田と比べれば胃腸が楽です。

続きを読む "バホバホババジロー" »

2006.03.06

デザイン変更&AJAXブログ検索に感動

 先週から久々にブログのデザインをいじりました。ずっと「もうすこしなんとかならないか」と思っていたことを、少しずつ入れました。

 ちょっと冷たい感じのデザインなので、そのうちまたほんわか系に戻したいと思います。

---

 それより。

 なころぐを開始してから2年半、ついに「これだ!」と言える検索機能を付加することができました。

 あそびやさんの記事経由で、暴想: ココログプロとかTypepadとかMTとかブログ人とかその他のブログサービスとかでもAjaxでバックナンバーを検索するJavaScriptを知りました。

 で、導入してみてびっくり。すばらしい検索機能。インターフェースにセクシーさすら感じます。

#左サイドバーの「なころぐ内Ajax検索」です。試しに「吉野家」とか入れて検索してみて下さい。

 いやー、エイジャックスって、本当に良い物ですね。公開されてから3ヶ月も経っておりますが、『暴想』のなおゆきさん、本当にありがとうございます。また、導入方法を詳しくご説明頂いているTigerさんにもお礼申し上げます。

ニュースクリップ集:02/27-03/05

 先週のニュースクリップです。(計:80clip)

 ぴっくあっぷは、

サッカー選手ひとりに肉15キロのトレード契約 ルーマニア
それでも損だった、という記事。肉がもったいない。

男子モーグルの金メダリストはスパマーだった…
スポニチでは「IT長者」と書かれていますが、実際はSPAM送信会社。

NHK刈屋アナ また“金メダル実況”
「トリノオリンピックの女神は、荒川静香にキスをしました!!」なかなか良かったですね。

『イナバウアー』ブーム 素人ムリまね厳禁
マネする人が続出。杉村太蔵議員も?

<フィギュア>イナバウアー 静香の究極美、新しい名を
アラカウワーとか?

 すっかりイナバウアーブームです。亀が海老反りしただけで記事になってますので。

続きを読む "ニュースクリップ集:02/27-03/05" »

2006.03.03

鼎泰豊・叉焼麺

 鼎泰豊(ディンタイホン)は、台湾にある有名な点心の店で、国内ではデパートの高島屋チェーンにあります。一番の目玉メニューは「小龍包」で、評判通りの美味しさです。

 しかし、それ以上にインパクトがあったのが、この叉焼麺(チャーシュウメン)でした。

060303a

 見た目は実にシンプルな、昔ながらの「中華そば」です。

 ところが、一口スープに口を付けると、口の中への「味の広がり」が、まったくもって想定外でした。

 スープの上に浮いている油が誠に香ばしく、奥行き深く感じます。基本的には町の中華料理屋でチャーハンと一緒に付いてくる、あの醤油味+鶏ガラダシのスープの味です。しかし、その味の多様さ、舌にまとわりついてくるような旨味は、強烈な味でした。

 「開けてビックリ!まるでお口の中がパンドラの箱や!」

 もちろん、シコシコつるりんとした麺、香味野菜と醤油の旨味が香り立つチャーシュウ、いずれも美味です。今時流行りの和風ラーメンとは全く趣が異なりますが、たまには「純中華風」もイイですね!

 小龍包と叉焼麺のセットで1260円。いつも混み合っていますが、都内では高島屋日本橋店が比較的空いているかな?

鼎泰豊

P.S. チャーハンはわりと普通です。

« 2006年2月 | トップページ | 2006年4月 »

Twitter


hatena bookmark

  • Hatena Bookmark

Tumblr


Media Marker


なころぐアルバム

  • D70064
    徒然なる写真です

BlogPeople